プラド150系リヤクロスメンバーのサビを落としてアンダーコート施工
車検の際に『シャシーブラックを剥がし落として、サビ修理をし、アンダーコートを塗って欲しい』と依頼したそうなのですが・・・通じなかったのか?忘れられたのか?残念ながら、オーナーさんの思う施工はしてもらえなかったそうです。
我々が、オーナーさんのこーしたいを理解した施工内容は以下の通りです。
まずは、パリパリと剥がれてきている(おそらくかなり以前に、メーカー純正溶接部がサビてきたため塗ったのであろう)シャシーブラックを、完全に剥がし落とします。

そして、メーカー純正溶接部に発生しているサビを削り落とします。

サビを削り落としたら、サビ転換剤を塗布して、半日置きます。リアバンパーフレームも同様に作業します。


半日置いた後、アンダーコートを施工します。



リアバンパーを組み付けして、完了です。
オーナーさんにも大満足いただけて何よりです。施工依頼ありがとうございました。