デリカスペースギアのフロントフレーム錆び腐食修理!補強処置!
三菱パジェロにお乗りのI様よりご紹介いただきました、ありがとうございます。
こちらのお車ですが、、、元々サビが有るとわかった上で中古車購入し、修理する予定だったようです。一度、修理お見積もりのためご来店され、施工ご依頼をいただきました。

ちょっと触っただけで(錆び腐食によって)無くなりそうな状態のフロントフレームから、修理作業を進めます。


まずは、フロントフレームの錆び腐食部分をカットしていきます。

ここは強度が必要な足回り付近部分なので、補強も兼ねて、かなり厚めの鉄板を当てて(カットして空いた)穴を埋め、処置していきます。




最後に、錆止め剤とアンダーコートを施工して、フロントフレームの錆び腐食修理は完了です。



続けてリアフレームの錆び修理作業を進めていきます。その作業はまたアップします。