中古車業者ダイハツムーヴ リアフェンダーの目立つ錆びを簡易修理
『とりあえず見た目重視で、早く修理できるかな?』との事です。なぜならこちらのお車は『中古車購入いただいたお客様へ納車までの期間中貸し出す代車で、○日には店に来てもらう段取りで話を進めていて・・・』という理由がある為です。
なるほど了解です。急ぎで仕上げます。

まずはハンマーで、錆びている部分を叩きます。ハンマーで叩くと、錆びが崩れ落ちてきます。
錆びを落としたら、表側・裏側に(挟み込むように)パテを付けて乾燥させます。
パテが乾燥したら、パテを削り整形します。パテ整形作業中にリアバンパーを傷付けてしまわないよう、リアバンパーの一部を外し・浮かせて作業を行います。
パテ整形完了後、塗装です。

塗装乾燥後に磨きをかけて、簡易修理完了です。
施工依頼ありがとうございました。