オデッセイアブソルートの左リアフェンダー錆び修理!溶接修理!
車体・ボディの状態が綺麗なお車ですが、、、左リアフェンダー下側に、気になる錆び・塗装膨らみが発生してきたようです。


サイドステップのすぐ上箇所になりますので、サイドステップを取り外して、作業開始です。
錆び・塗装膨らみが発生している部分を叩いて削り落としていくと、、、錆びが比較的広がっていたようで、大き目の穴が空きました。

さらに、弱って崩れかけている箇所を叩いて削り落としていくと、、、左リアフェンダーの下側が無くなったような状態まで穴が広がりました。

これは、補修は厳しいので、、、溶接にて修理します。
穴が空いた部分を綺麗にカットします。

裏パネルと表パネルとを一体化して、溶接します。

溶接完了後、パテ整形して、塗装します。

取り外していたサイドステップを組み付けて、完成・納車となりました。
施工依頼ありがとうございました。