マツダフレアクロスオーバーのドアに隠れて発生している錆を修理
一見して、ついついハスラーと言ってしまいますが・・・マツダエンブレムで判別できます。

外観は、錆も無くとても綺麗な状態です。

しかし、リアドアを開けると、、、錆が発生しております。

樹脂製のフェンダーアーチモールやサイドステップを外すと、、、隠れて見えなかった部分に錆が結構進行していました。

まずは、錆を削り落とします。奥まって削れない箇所は、ブラストをかけて錆を落とします。

サビを落とし終えたら、錆止め塗装し、パテで整形します。そして、サフェーサーを塗布します。

塗装して、錆修理完了です。

フェンダーアーチモールやサイドステップを組み付けて、お引き渡しとなりました。

施工依頼ありがとうございました。