Nワゴンの全身に数多く付いている点サビやミミズサビを除去修理

最初は『全塗装したい...』とご相談に来られたのが始まりでした。
色替えカスタムのご相談かな?と思いお聞きすると、、、『あまりにも数多くの点サビやミミズサビが全身に付いているので、どうしたら良いものか?全塗装する必要があるのではないか?』という事でした。
この事実は、中古購入した際には全く気付かなかったようで、こちらのお車を所有してから始めて気付かれたそうです。
その為、これらの点サビやミミズサビをオーナーさんご自身でタッチアップした所、余計に酷い状態になってしまい・・・当店へご相談に来てくださいました。

特に酷いのは左側面ですが、だからと言って、右側面は気にならないレベルという訳ではありません。。。
言葉では言い表せない...画像でも恐らく伝わらないと思う...本当に酷い状態です。。。
ルーフとバンパーだけはサビ症状がありませんでしたが・・・オーナーさんが気になさっている通り、サビ除去修理を行なった後の塗装は、ほぼ全塗装となってしまいます。
また、一度サビが発生してしまった車両については・・・サビの除去修理を行なっても、いずれまたサビは再発してきますので、この点もご説明してご理解をいただきました。
それでも車を買い替えるよりはマシという事で、サビ除去修理ご依頼をいただきました。
尚、、、10月には転居予定との事でしたので、しっかり予定を組んで作業させていただきます。

分解作業から開始です。

分解作業後、全身のサビを削り落としていきます。
表から見た状態が酷かっただけに、根深いサビでした。。。


一部凹みもあったので、一緒に処置します。

サフェーサー塗布、下地までを終えました。


そして、ほぼ全身を塗装した後、組み付け作業・磨き作業を行い完成です。

最後に完了点検を行い、洗車して納車となりました。
転居先で少しでも長くサビが再発してこない事を祈ります。
施工依頼ありがとうございました。