業者依頼!カワサキ65ZAのサビが酷いサイドサービスドアを修理
錆腐食が酷いエンジンフード右側の扉(サイドサービスドア)を板金塗装修理ご依頼いただきました。

サビ穴の空いて弱った鉄板が崩れているので・・・今回は、大きくカットして鉄板溶接修理を行います。

扉(サイドサービスドア)を開けると、裏面にはスポンジが詰め込まれており、、、おそらく、このスポンジが水を吸ってしまい、その水分の逃げ道が無い構造になっている事がサビ腐食原因となっているようです。

このスポンジ近辺の鉄板はサビ腐食によってほぼ崩れてしまっているので・・・まずは大きくカットして、そのカットした寸法に合わせて新しい鉄板を加工して溶接します。
溶接した後、パテを入れて整形します。


パテ整形を終えたら、サフェーサーを塗布します。

塗装は、部分塗装にするか?全面塗装にするか?を業者様と打ち合わせ中です。