セレナによくある症状のバンパー/フェンダー隙間サビを処置して対策!
これは、セレナによくある症状です。
セレナは、フロントバンパーが許容範囲以上に重いのか?分かりませんが、、、フロントバンパーの正面部分が下がって(隙間が開いて)くる傾向にあります。それにより、フロントバンパーの両端上角部分がフロントフェンダーにピッタリくっついて(接触して)しまいます。そして、接触した箇所が走行中の振動で擦れて、塗装が剥がれてサビに繋がります。
ですので、、、修理したとしても、いずれまた同じ症状によるサビが再発してくると思われます。
提案として、今回修理した箇所(接触してしまう箇所)に保護シールを貼って対策してみようという事になりました。

まずは、現在発生しているサビを処置します。

サビは少し進行したいたようで、小さな穴が数箇所空いていていました。そうなると、サビ再発までの期間は比較的短くなってしまう事が予想されます。

サビ処置した後、サビ止め剤を塗布してから塗装します。

塗装した上から、接触していた箇所に保護シールを貼ります。

この保護シールが上手く機能してくれる事を願いつつ、フロントバンパーを丁寧に組み付け直して完成です。
施工依頼ありがとうございました。