ダイハツブーンX4の錆び穴が空いた左サイドステップを新品パネルに交換修理
現状は、リアタイヤハウス付近に空いた錆び穴が応急処置されている状態です。
まだメーカーからの新品パネル供給がありましたので、パネル交換修理でお見積りしました。

パネル交換修理にてご依頼を承りましたので、新品パネルの納期に合わせてお車お預かりです。

作業時に邪魔になってしまうリアドアを外して、作業開始です。
まずは新品パネルのサイズに合わせて、左サイドステップの錆びている部分をカットします。

すると内部パネルも腐食していますが、これは想定内です。
ある程度までの内部パネル修理も考慮したお見積りでご提案してあるので、内部パネルの腐食箇所もカットします。

更に奥の腐食箇所もカットして、カットした内部パネルは製作します。

内部パネルを製作して復元完了です。

製作・復元した箇所を錆止め処置します。

そして新品パネルを一部カット加工して溶接で取り付けます。

溶接箇所の形を整えて、サフェーサーで下地を作り錆止めします。

車体色で塗装して、パネル交換修理完了です。

最後に作業するため外したリアドアを組み付けて、納車となります。

ご入庫時に他箇所の錆び修理お見積もりご希望をいただいておりましたので、お車お引渡時に作成したお見積り内容のご説明をしてお渡ししました。オール新品部品でのお見積もりご希望でしたのでそれなりの高額修理になりますが、ご検討ください。
施工依頼ありがとうございました。