北海道で車の傷・錆・凹み・事故修理なら自動車ボディ修理・板金塗装の専門店 株式会社ラルフ札幌店にお任せください。

トヨタ ハイエース/レジアスエース

電柱にぶつけてしまい大破した ハイエース 車両保険使用してリアフェンダー交換!

電柱にぶつけてしまい大破した ハイエース 車両保険使用してリアフェンダー交換!

2018年9月13日

連休明けにぶつけ入庫していましたハイエース 車両保険使用して修理する事に! 部品ピックアップと損傷状況確認する為バラしました! リアフェンダー ゲートは勿論交換! 気になるテール取り付け フロアーとバ

車両保険修理 トヨタハイエース 骨格修正し塗装して本日完成!

車両保険修理 トヨタハイエース 骨格修正し塗装して本日完成!

2018年9月5日

車両保険使用修理依頼のハイエース完成しました^ ^ まずは損傷箇所バラし作業して部品発注! ぶつかった衝撃で歪んでしまったドアの取り付けを引き出しピタッと閉まりを良く! 後は色剥がれた部分 凹みを直し

トヨタハイエース 車線変更による接触事故!車両保険使用して前廻り修理!

トヨタハイエース 車線変更による接触事故!車両保険使用して前廻り修理!

2018年8月29日

トヨタハイエース入庫です! 左前廻り損傷したハイエース 車線変更時並走していた隣の車に気づかずぶつけてしまいました。。 ちょっとした気の緩み 見落としで大事故になりかねません! 周囲の確認、危険予知し

トヨタ200系ハイエース 連休明けやっちまった!電信柱と仲良く(泣)‼︎

トヨタ200系ハイエース 連休明けやっちまった!電信柱と仲良く(泣)‼︎

2018年8月23日

トヨタ200系ハイエース 連休明けやっちまいました!_| ̄|○ けっこうな勢いで電信柱と仲良くしてしまいました リヤゲート、リヤバンパー、テールレンズ 左リヤフェンダー、リヤパネル、ライトハウジング

トヨタハイエース100系FRP製フロントエアロバンパーの取付部破損を修理

トヨタハイエース100系FRP製フロントエアロバンパーの取付部破損を修理

2018年8月20日

トヨタハイエース100系 FRP製フロントエアロバンパーの取付部破損と割れを修理 エアロ取付部はたった4ヶ所 そりゃ割れてくるでしょ。 このデカイエアロを支えるには少し荷が重いのでは? という事で、割

トヨタ200系ハイエース グランドキャビン次はオーバーフェンダー装着‼︎

トヨタ200系ハイエース グランドキャビン次はオーバーフェンダー装着‼︎

2018年7月10日

トヨタ200系ハイエース グランドキャビン 次はオーバーフェンダー装着します。 前回つけた20インチのアルミは 後ろ側がちょっとだけタイヤがはみ出すんです。 それを補うのと、 車高が下がったような錯覚

トヨタ ハイエース4型 グランドキャビン WALDフルコンプリート完了♪

トヨタ ハイエース4型 グランドキャビン WALDフルコンプリート完了♪

2018年7月1日

前回の記事でアップしましたトヨタ 200系ハイエース グランドキャビンのWALD(エアロ)仕様のハイエースにエアロが装着されました♪ 画像枚数が多いのでざっくりと(^^; フロントは下の部分。 リアは

トヨタ 200系ハイエース グランドキャビン WALD(エアロ)仕様に向けて♪

トヨタ 200系ハイエース グランドキャビン WALD(エアロ)仕様に向けて♪

2018年6月29日

前にLEDヘッドライトに変更したトヨタ 200系ハイエース4型 グランドキャビンをWALD仕様にしていきます^ ^ 現状はロアリングキットで車高を落として顔面変更とエンブレムスムージングのみ。 アルミ

トヨタ200系ハイエース 自分で落札したフロントバンパーを持ち込み塗装取付依頼‼︎

トヨタ200系ハイエース 自分で落札したフロントバンパーを持ち込み塗装取付依頼‼︎

2018年6月29日

トヨタ200系ハイエース 自分で落札したフロントバンパーを 持ち込みで塗装し取付のご依頼です。 この状態で入庫です。(笑) なんとかもっと安くする方法はないか? という事で、 自分で脱着作業をすれば工

トヨタ200系ハイエース大変多い凹みの定番!スライドドアの板金修理

トヨタ200系ハイエース大変多い凹みの定番!スライドドアの板金修理

2018年6月7日

トヨタ200系ハイエース ワゴン乗りの方たちが一番気を使い 一番ぶつけやすいリヤタイヤの前あたり 大変多い凹みの定番ですね! スライドドアの板金修理開始 ラインより下側を引き出し全体的に出します 整形

トヨタ200系ハイエース フロントリップスポイラーにつぶつぶがあり修理‼︎

トヨタ200系ハイエース フロントリップスポイラーにつぶつぶがあり修理‼︎

2018年5月31日

トヨタ200系ハイエース フロントリップスポイラーを2年ほど前に取付したそうですが なんか点々が見えて1年ぐらいでほとんどがつぶつぶに なってしまったそうです。 2年がたちそろそろ修理しようかなと、

トヨタ 200系ハイエース 1型顔面から4型顔面へ交換とスポイラー取付け♪

トヨタ 200系ハイエース 1型顔面から4型顔面へ交換とスポイラー取付け♪

2018年5月19日

本日は200系ハイエースの顔面交換です♪ 施工は1型から4型への顔面交換とモデリスタのフロントスポイラーの取付けです^ ^ こちらが1型顔面です。 交換部品はグリル、ライト、フォグ、バンパーですね。

トヨタ 200系ハイエースフロントバンパー大破!持込み塗装交換♪

トヨタ 200系ハイエースフロントバンパー大破!持込み塗装交換♪

2018年5月3日

トヨタ 200系ハイエースのフロントバンパー持込み塗装交換施工です^ ^ 大破したフロントバンパーがこちらです。 。。。 これではあんまりですね(^^;) 1型のハイエースになります。 車に積んできて

トヨタ200系ハイエース 顔面を4型仕様又はモデリスタ風に変更する率多いです‼︎

トヨタ200系ハイエース 顔面を4型仕様又はモデリスタ風に変更する率多いです‼︎

2018年1月27日

今年の1月ダントツで施工回数多いのが トヨタ200系ハイエース 顔面を4型仕様又はモデリスタ風に変更する率かなり多いです ただし全て社外品なので形、変形は当たり前、、 1型から4型への変更はフォグラン

200系ハイエース 側面事故修理作業紹介!

200系ハイエース 側面事故修理作業紹介!

2017年12月18日

左側面大きく損傷している 200系ハイエース 部品出しし修理作業進めていきます! フロント廻り分解! サイドミラーの土台 骨格が凹んで変形していましたので引き出し修正して、ピタッと収まるように しっか

200系ハイエース 左側面事故により大変なことに!自動車保険使用して修理!

200系ハイエース 左側面事故により大変なことに!自動車保険使用して修理!

2017年12月14日

働く車200系ハイエース入庫です! 交通事故により左側面 前から後ろまでガッツリぶつかっています…(・_・; フロント廻りはそこまでヒドイ損傷ではないのですが 厄介なのが側面! 前から後ろまでかなり深

トヨタ200系ハイエース FRP製社外リヤバンパーの割れを修理‼︎

トヨタ200系ハイエース FRP製社外リヤバンパーの割れを修理‼︎

2017年12月14日

トヨタ200系ハイエース FRP製社外リヤバンパーの割れを修理します。 マフラーの熱でちょっと焦げてるみたいだ バンパーを外して裏側から作業 FRPマットを大きめに切って溶剤につけ貼っていきます その

ハイエース グランドキャビン 電柱を倒すほどの事故で損傷大!修理入庫♪

ハイエース グランドキャビン 電柱を倒すほどの事故で損傷大!修理入庫♪

2017年12月11日

お題の通りです(・・;) ハイエース グランドキャビンが電柱と喧嘩して負けました。。。 フロントガラスもボンネット、ライト、バンパー。終了です。。。 現場写真はないですが電柱も折れるほどの衝撃だったみ

トヨタ200系ハイエース ガッツミラースムースパネル持ち込み単体塗装‼︎

トヨタ200系ハイエース ガッツミラースムースパネル持ち込み単体塗装‼︎

2017年11月26日

トヨタ200系ハイエース パーツのみお預かり ガッツミラーのスムースパネルと言えばいいのかな? こちらのパーツを単体で塗装承りました。 意外と綺麗な鉄板 社外パーツでしっかり鉄板というのもなかなか無い

トヨタハイエース 左リヤタイヤの前側ぶつけた後サビが出てきたので修理‼︎

トヨタハイエース 左リヤタイヤの前側ぶつけた後サビが出てきたので修理‼︎

2017年11月20日

トヨタハイエース 左リヤタイヤの前側ぶつけた後 サビが出てきたので修理した方がいいかと その通りやっといた方がいいさ、ということで 作業開始 よく見ると意外と大きくぶつけたんですね 凹みは引っ張り、パ