
プジョーRCZ プロテクションフィルム剥がし&リアバンパー傷修理
レア車のプジョーRCZが入庫です。 RCZには個性的なアルミピラーが装備されており、こちらのお車にはアルミピラーを保護する為にプロテクションフィルムが貼られています。 オーナーさんより『プロテクション
レア車のプジョーRCZが入庫です。 RCZには個性的なアルミピラーが装備されており、こちらのお車にはアルミピラーを保護する為にプロテクションフィルムが貼られています。 オーナーさんより『プロテクション
サイドステップ浮き修理作業を終えたプジョーRCZです。 他にも、フロントバンパー下部の擦り傷修理ご依頼をいただきました。また、フロントバンパー下部損傷時に千切れた汎用ゴム製フロントリップスポイラーの交
プジョーRCZの『左サイドステップの後方が、日に日に浮き上がってくる』との事で、修理ご依頼を承りました。 サイドステップを外して確認してみると、取付固定する箇所(ツメ)が千切れていました。 ボディ側に
プジョーRCZが入庫いたしました。 ルーフとガラスの異形デザインが素敵な、プジョーのスポーツクーペです。 助手席ドアの下側後方に小さく発生しているサビと、そこから少し離れた前方角の小さな色剥がれを、板
メルセデス・ベンツC200ステーションワゴンのサイドスカート割れ修理ご依頼をいただきました。 立て続けに作業が入り、合間の作業写真をほとんど撮れませんでしたが・・・車体からサイドスカートを外して、板金
BMW320dセダンが入庫です。 左サイドステップのガリ傷修理ご依頼をいただきました。 それと、助手席ドアのウェザーストリップ(ゴム製のシール材)が外れてはみ出ているので付け直しします。 左サイドステ
バックで下がり過ぎて衝突してしまったようで、トヨタハイラックスサーフのリア損傷修理ご依頼をいただきました。 リアゲートは結構大きく凹んでいるので、新品に交換修理となりました。 リアバンパーは凹み無く傷
ダイハツハイゼットデッキバンが下回りアンダーコート(防錆塗装)ご依頼で入庫しました。 新車なのでサビや汚れがつく前に下回りをコーティングして保護します。 まずはマフラーやカバー類を取り外します。 そし
ホンダステップワゴンがご来店です。 高速道路を走行中にフロントガラス横(運転席側)のルーフモールがめくれてしまったようです。 確認してみると、ルーフモール側のクリップだけでなく、ボディ側の留め具も壊れ
スバルレガシィツーリングワゴンのリアアンダースポイラー割れ修理ご依頼です。 小さな割れなので、今回は脱着作業無しでの部分修理(クイック修理)にて承りました。 まずはリアアンダースポイラーが付いたままの
スズキGSR400の社外FRP製カウル(マジカルレーシング製アッパーカウル)の割れ欠損修理ご依頼をいただきました。 早速、作業を開始します。 ※作業開始時には色替えするという情報がなかった為、現状と同
スバルエクシーガがSTIフロントアンダースポイラーの割れ修理ご相談でご来店です。 まずは割れの状態を確認させていただきます。 正面側中央付近がフロントバンパー開口部ほどの長さでパックリと割れています。
当社では初見のお車が入庫しました。 その名は「フォルクスワーゲンEos(イオス)」で、フォルクスワーゲン初のクーペカブリオレ(開閉式ハードトップを備えたオープンカー)です。 右フロントフェンダーのサビ
業者さんからのエアロパーツお急ぎ修理事案です。 入庫したのは『明日までになんとか〜×××』と言って置いて帰ったトヨタクラウンスポーツです。 装着されているモデリスタ製フロントスポイラーの「割れ修理(左