北海道で車の傷・錆・凹み・事故修理なら自動車ボディ修理・板金塗装の専門店 株式会社ラルフ札幌店にお任せください。

ボディー修理・板金塗装

トヨタヴォクシーハイブリッド右スライドのキズをタッチアップしたら色合わず塗装依頼‼︎

トヨタヴォクシーハイブリッド右スライドのキズをタッチアップしたら色合わず塗装依頼‼︎

2018年7月30日

トヨタ三代目ヴォクシーのハイブリッド 右スライドドアガーニッシュのキズを タッチアップしたら色が違う?合わない? なんとかして、と 凄い色です。限定カラーですかね、 これはなかなかタッチアップも大変か

トヨタ マークXジオ 縁石に乗り上げて割れたフロントバンパー修理施工♪

トヨタ マークXジオ 縁石に乗り上げて割れたフロントバンパー修理施工♪

2018年7月30日

トヨタ マークXジオのフロントバンパー割れ修理施工です^ ^ 高めの縁石に乗り上げたら割れてしまったとの事で施工依頼を頂きました! ちょうどフォグ下の辺りがパックリと。 これは別の時みたいですが合わせ

トヨタアクア 予算内修理箇所決定!板金塗装と一部部品の交換で対応‼︎

トヨタアクア 予算内修理箇所決定!板金塗装と一部部品の交換で対応‼︎

2018年7月29日

お預かり中のトヨタアクア 予算内修理箇所決定しました。 左のリヤドアと左リヤフェンダーの板金塗装と フロントバンパーが外れ落ちているので固定です。 まずは板金 フロントバンパーは留め具の部品交換をしま

ダイハツハイゼットトラック 運送屋さんの荷台の箱設置作業♪

ダイハツハイゼットトラック 運送屋さんの荷台の箱設置作業♪

2018年7月29日

ダイハツ ハイゼットトラックの荷台に運送屋さんが使用している箱の設置作業です。 新車のハイゼットトラックと箱付きの中古車を購入して中古車の箱を新車へと移設作業です^ ^ 新車のハイゼットトラックです。

トヨタラッシュ 運転席ドア淵のサビとリヤドアの凹みを板金塗装修理‼︎

トヨタラッシュ 運転席ドア淵のサビとリヤドアの凹みを板金塗装修理‼︎

2018年7月28日

トヨタラッシュ 入庫です。 右リヤドアとリヤフェンダーにかけてぶつけてしまいましたが、 リヤドアの凹みだけ修理することになりました。 凹みを見ながらふとサビが気になり始め 運転席ドアの淵のサビがかなり

アウディA4アバント衝突事故修理完了!四輪ホイールアライメントもとり納車へ‼︎

アウディA4アバント衝突事故修理完了!四輪ホイールアライメントもとり納車へ‼︎

2018年7月26日

衝突事故で入庫中のアウディA4アバント 保険対応での修理箇所が完了しました。 左フロントフェンダー、ドア アルミホイールまで綺麗になりました。 足回りの修理により多少なりのズレがあるかもしれないので

トヨタアクア あちこち凹んでるので予算内で直せる所を直してほしい‼︎

トヨタアクア あちこち凹んでるので予算内で直せる所を直してほしい‼︎

2018年7月26日

トヨタアクア お預かりです。 あちこち凹んで放置していたようですね 本来なら修理する箇所で金額が確定するのですが 今回はで予算内で直せる所を直してほしいという 逆指名みたいな(笑) 予算でどこまで修理

ダイハツテリオスキッド 車検前点検にて指摘されたフレームのサビ修理依頼!

ダイハツテリオスキッド 車検前点検にて指摘されたフレームのサビ修理依頼!

2018年7月25日

テリオスキッド入庫です^ ^ 車検も近くなり異常が無いか点検してもらったところ エンジンや足回りには問題はないのですが。。 フロア下にはしっているフレームがサビにより穴が… 写真はハンマーでちょっと叩

トヨタオーリスサイドステップの凹んだ所の淵からサビが突然広がり急遽修理‼︎

トヨタオーリスサイドステップの凹んだ所の淵からサビが突然広がり急遽修理‼︎

2018年7月24日

トヨタオーリス もともとサイドステップが凹んだまま 譲っていただいた車ですが 凹んだ所の淵からサビが突然広がり 見た目が良くないので修理を決断 鉄板が凹んだり出っ張ったりした所は塗装割れがおき そこに

スバルレガシィ フロントバンパー左側擦り傷と色剥がれを部分的に塗装修理‼︎

スバルレガシィ フロントバンパー左側擦り傷と色剥がれを部分的に塗装修理‼︎

2018年7月23日

スバルレガシィ パート2 フロントバンパー左側は二ヶ所にキズ 上側と、下側2回もぶつけてしまっていて 上の擦り傷は置いといて下の色剥がれを修理したいと しかしたかだか何千円の違いですから 左側半分の部

スバルレガシィ 持ち込みで社外エアログリルの塗装取付のご依頼です。

スバルレガシィ 持ち込みで社外エアログリルの塗装取付のご依頼です。

2018年7月20日

スバルレガシィ FRP製グリルを購入 持ち込みで塗装取付のご依頼です。 エアロメーカーはジアラ なかなかしっかりした作りです。 下地処理のサフェーサーを塗ってから塗装です。 付属のアミをつけて仮合わせ