北海道で車の傷・錆・凹み・事故修理なら自動車ボディ修理・板金塗装の専門店 株式会社ラルフ札幌店にお任せください。

サビ修理

サビの状態に応じた最適な修理内容・修理方法をご提案させていただきます

サビの状態に応じた最適な修理内容・修理方法をご提案させていただきます サビは、一度発生してしまうと・・・進行を食い止めるのはなかなか困難で、発生したサビを落とす・除去するなど修理したとしても完全に消えて無くなることはほぼありません。

ただ、サビを放置しておくと・・・どんどん進行して鉄が腐食し、ボロボロと崩れたり穴が空いてしまいますので、早め早めに対処することがとても大切です。

お車のサビ修理は数多くの実績があるRALPHにお任せください!

また、腐食が酷くフレームに穴が空いてしまった際の修理も承っております。

フレーム等の錆穴/腐食で車検が通らない場合は修理お任せください

サビ・腐食でお困りの際は、お気軽にご相談ください。
初代ロードスター「ステップのサビ穴修理」「フロントワイドフェンダー取付」

初代ロードスター「ステップのサビ穴修理」「フロントワイドフェンダー取付」

2020年5月27日

リトラクタブルライトの超カッコいいマツダ/ユーノス初代ロードスターが、「ステップのサビ穴修理」と「フロントワイドフェンダー取り付け」のご依頼で入庫です。 メーカーでリメイクするくらいですから、サイドス

初代ステップワゴン フェンダーアーチ&給油口下の錆とリアゲートの凹みを修理

初代ステップワゴン フェンダーアーチ&給油口下の錆とリアゲートの凹みを修理

2020年5月26日

まだまだ現役の初代ホンダステップワゴン(後期)が入庫です。 左右リアフェンダーのアーチ部分と、給油口の下に、プツプツと出てきた錆びの修理ご依頼です。 錆び修理のついでに、このまえ倒れたバイクのハンドル

日産ラシーンのサビ修理完了!ボディ補強し新品フェンダーをのせて復活!

日産ラシーンのサビ修理完了!ボディ補強し新品フェンダーをのせて復活!

2020年5月19日

日産ラシーンの「大掛かりなリアフェンダー左右のサビ修理」がいよいよ大詰めです。 前回までに、交換パネル(新品リアフェンダー)をのせる為に足りない部分を作成しました。 続いて、サビに蝕まれて崩れた内骨格

内骨格に予想外の腐食も!日産ラシーンのサビ修理・土台作成作業途中経過

内骨格に予想外の腐食も!日産ラシーンのサビ修理・土台作成作業途中経過

2020年5月14日

サビの状態がかなり酷く、そのため高額見積り修理となってしまった、日産ラシーンの「リアフェンダー左右のサビ修理」の作業途中経過をご報告します。 リアシートやトランクスペース周りなどの室内パーツを全て取り

日産ラシーンのリアフェンダー左右に酷すぎるサビ!修理作業開始!

日産ラシーンのリアフェンダー左右に酷すぎるサビ!修理作業開始!

2020年5月9日

レトロ調車両の逸品、日産ラシーンがサビ修理で入庫です。 リアフェンダーのサビが左右共に酷すぎるのだけど・・・まだまだ乗りたいので、「こんな状態でも修理相談ができる板金屋さんがある」事を知ったオーナー様

トヨタアクアのサイドステップ修理!凹みは直さずサビだけを修理!

トヨタアクアのサイドステップ修理!凹みは直さずサビだけを修理!

2020年5月1日

オレンジカラーがまぶしいトヨタアクアが、サビ修理のご相談でご連絡くださり、すぐにご来店! サイドステップを凹ませてしまい、そのまま放置していたらサビが発生してしまったそうです。 凹んだ事によって、鉄板

ランドクルーザープラド70 リアフェンダーの小さめサビ穴修理!

ランドクルーザープラド70 リアフェンダーの小さめサビ穴修理!

2020年4月16日

本州より仕入れたピカピカのトヨタランドクルーザープラド70! 下回り塗装のためリアバンパーを外した所(※バンパーを外す工程は、下回り塗装の追加オプションとなります)、小さめですが、サビで穴が開いている

ワゴンR ボンネットフード裏とアッパーサポートの干渉調整&サビ修理!

ワゴンR ボンネットフード裏とアッパーサポートの干渉調整&サビ修理!

2020年4月4日

いつも斬新なオーダーをしてくれるオーナーさんが、新車から4年目のスズキワゴンRを中古車として購入し、久しぶりのご来店です。 今回の修理依頼も中々なレアケースだと思います。 「ボンネットフードの裏」と「

200系ハイエースコミューターリアゲート下側角のサビ除去&塗装浮き修理

200系ハイエースコミューターリアゲート下側角のサビ除去&塗装浮き修理

2020年3月31日

トヨタ200系ハイエースコミューターのリアゲート下側角にサビが発生し、サビ除去修理と塗装浮き修理のご依頼を頂きました。 リアゲートを開けた際にぶつけた(擦った)事により、塗装が剥がれ、そこからサビが発

ダイハツミラ リアシート足元フロアにサビ穴!FRPを使って穴埋め修理!

ダイハツミラ リアシート足元フロアにサビ穴!FRPを使って穴埋め修理!

2020年3月30日

ダイハツミラのリアシート右側足元フロアにサビ穴が空いてます。 車検には問題無い所ではありますが、フロアカーペットが濡れるので、穴埋め修理をします。 まずは、フロアカーペットを剥がすのにリアシートを分解

日産S15シルビア(フロント左とリア左右)フェンダー縁の粒サビを修理

日産S15シルビア(フロント左とリア左右)フェンダー縁の粒サビを修理

2020年3月26日

何度かサビ修理でご利用頂いている日産S15シルビアです。 今回は、「(フロント左とリア左右)フェンダー縁の粒サビ修理」と「フロントバンパーの割れ修理」です。 まずは「(フロント左とリア左右)フェンダー

継続車検不可能と言われたプラド!問題のリアフレームサビ腐食を修理!

継続車検不可能と言われたプラド!問題のリアフレームサビ腐食を修理!

2020年3月25日

メールでお問い合わせ・ご相談いただいたトヨタランドクルーザープラドが、リアフレームのサビ修理で入庫です。 いつもディラーさんで車検/点検をしてもらっていたのですが、前回の12ヶ月点検で『もう車検は取れ

社用車Jeep(ジープ)チェロキーのリアゲートに発見した浮きサビをお急ぎ修理!

社用車Jeep(ジープ)チェロキーのリアゲートに発見した浮きサビをお急ぎ修理!

2020年3月5日

いつもお世話になっている会社の社用車であるJeep(ジープ)チェロキーが、リアゲートに浮きサビを発見し、修理で入庫です。 社用車だから放っておこうかと思ったそうですが、お付き合いというのもあったのかも

ランクル70系の錆リフレッシュ修理&リアパネルデザイン変更完了!

ランクル70系の錆リフレッシュ修理&リアパネルデザイン変更完了!

2020年2月26日

トヨタ70系ランクル(ランドクルーザー)の「サイドステップの錆」と「リアフェンダーの錆」のリフレッシュ修理作業を進めていきます! まずは、リアフェンダーの錆リフレッシュ修理とパネル作成・パネル張り付け

70系ランクル定番のサイドステップとリアフェンダーのサビ修理

70系ランクル定番のサイドステップとリアフェンダーのサビ修理

2020年2月23日

トヨタ70系ランクル(ランドクルーザー)定番の「サイドステップのサビ修理」「リアフェンダーのサビ修理」のご依頼を頂きました。 当社でも年間通してよくご相談・お問い合わせを頂くのが、「サビ修理」です。

ミラジーノのフレームサビ穴を復元修理して防錆処理アンダーコート施工

ミラジーノのフレームサビ穴を復元修理して防錆処理アンダーコート施工

2020年2月21日

「フレームのサビ穴修理」のため入庫しているダイハツミラジーノです。 複数箇所に空いた大きなサビ穴を修理して、サビ穴の無いフレームへと復元します。 サビて穴が空いている部分より大きめに「型紙にて鉄板をカ

ダイハツミラジーノの継続車検を取得する為にフレームのサビ穴を修理

ダイハツミラジーノの継続車検を取得する為にフレームのサビ穴を修理

2020年2月14日

継続車検を取得する為に「フレームのサビ穴修理」のご相談で、ダイハツミラジーノオーナーのお母様と娘さん、そして、板金塗装専門店のRALPH(ラルフ)を調べてお母様に紹介した息子さんがご来店くださいました

17クラウンのリアフェンダーとリアバンパーの隙間に発生したサビを除去修理

17クラウンのリアフェンダーとリアバンパーの隙間に発生したサビを除去修理

2020年2月4日

トヨタ17クラウンの「リアフェンダーとリアバンパーの隙間に発生したサビを修理したい」という事で、サビ除去修理のご依頼を頂きました。 車体の左側と右側にサビが発生しています。 車体左側は、塗膜の割れから

70系ランクルの錆びて朽ちたフロントフェンダーを社外新品パネルに交換修理

70系ランクルの錆びて朽ちたフロントフェンダーを社外新品パネルに交換修理

2020年2月3日

70系・80系ランクル(ランドクルーザー)のサビ腐食修理依頼が多い我が社!それだけ当サイトを見て頂けている事を実感すると共に、サビ腐食で皆さん頭を悩まされているのもまた然り! 今回のご依頼は、70系ラ