
20系クラウンの排気漏れ定番フロントパイプ箇所・他を溶接修理
トヨタ20系クラウンのマフラー排気漏れ修理ご依頼をいただきました。 トヨタ車に搭載されているV型エンジンの定番となる排気漏れ箇所は「リアピースの、左右に分かれる箇所の真ん中部分」か「フロントパイプの触
トヨタ20系クラウンのマフラー排気漏れ修理ご依頼をいただきました。 トヨタ車に搭載されているV型エンジンの定番となる排気漏れ箇所は「リアピースの、左右に分かれる箇所の真ん中部分」か「フロントパイプの触
トヨタランドクルーザープラドがご来店です。 リアバンパーを擦ってしまったとの事で、少し急ぎ気味の傷修理ご希望・ご相談をいただきました。 大丈夫です、お任せください。現時点では、大きな事故損傷修理車両の
ダイハツアトレーワゴンのユーザー車検代行ご依頼をいただきました。 リフトに上げて、下回りやブーツ類から点検します。 灯火類を点検し、ブレーキパッドの残量などブレーキ回りをチェックします。 サイドブレー
ダイハツネイキッドの『エンジン音が変わって、アクセルを踏んでも吹き上がりが悪くてゆっくりとしか走らなくなった...』との事で、点検整備ご依頼をいただきました。 お車を確認すると、、、軽自動車なのにスバ
新車の三菱デリカミニにアンダーコートを施工ご依頼いただきました。 新車状態でのアンダーコート施工は、防錆対策にはとても効果的です。 まずは、アンダーカバーやフェンダーライニング等のカバー類を外します。
『バックドアの傷から錆びが出てきた...』との事で、トヨタプロボックスの錆び修理ご依頼をいただきました。 錆び発生箇所は、ナンバープレートの左右位置にそれぞれ1箇所づつです。 リアワイパーなどの部品を
ボディがピカピカで綺麗なトヨタパッソが入庫いたしました。とても大事に維持されていることが一目でわかる車両です。 車庫の壁に当たって塗装が小さく数箇所欠けてしまったドアエッジを修理ご依頼いただきました。
複数の持ち込みパーツを取り付け作業ご依頼で入庫しているトヨタ200系ハイエースです。 デジタルインナーミラー、エンジンスターター、ETCの取り付けまでが終わり、残る持ち込み取り付けパーツはヒッチメンバ
今シーズンの札幌市は雪が少なめで過ごしやすいと思っておりましたが・・・年が明けると荒天に見舞われ、急な路面状況の悪化によって事故が(接触事故も単独事故も)多発しております。 ラルフにも年明けから続々と
複数のパーツを持ち込みで取り付け作業ご依頼いただきましたトヨタ200系ハイエースです。 まずはデジタルインナーミラーの取り付けが完了し、続いて取り付けるパーツはエンジンスターターとETCです。 ↓持ち
ルーフの2次修理ご依頼で、ダイハツアトレーお預かりです。 以前に落雪被害によって凹んだルーフをディーラーで板金塗装修理してもらったそうですが、のちに買取査定に出したところ『ルーフに歪みがある』との事で
トヨタ200系ハイエースに複数の持ち込みパーツを取り付けご依頼いただきました。 まずはじめに、デジタルインナーミラーの取り付け作業から行います。 ↓アルパイン製の12型ドライブレコーダー搭載デジタルイ
三菱アイが入庫いたしました。右フロントドアが大きく凹んでしまっており、ドア1枚交換となる損傷度合いです。 駐車場内での接触事故で保険修理となる事案ですが、双方の主張が食い違い過失割合がなかなか決まらな
フロント足回りから異音がするとの事で、トヨタプリウスが入庫しました。 オーナー様曰く『音が鳴ったり鳴らなかったり、異音の大きさもバラバラ』との事で、試乗点検時は左にハンドルを切ると微かな音がしていまし
2024迎春 新年明けましておめでとうございます 板金塗装屋さん「RALPH(ラルフ)」は、本日5日から始動です。 今年は雪が無く気持ちが楽です。が、それは逆に冬場特有の仕事が例年より少なくなるとい
リアゲートの凹み修理ご相談で、ホンダフィットがご来店です。 駐車場の単管パイプ柵にぶつけてしまったようで、リアゲートが広範囲でぐにゃりと凹んでいます。 修理方法については、オーナーさんが何に重きを置く
本格的な積雪に備えて、トヨタ220系クラウンに装着しているモデリスタエアロの取り外しご依頼をいただきました。 エアロパーツを装着したまま冬シーズンを過ごすと雪の影響ですぐ簡単に割れてしまうため、毎年こ
スタッドレスタイヤが組み込まれた13インチホイールを2本お預かりしました。 引っ張りタイヤにして軽商用車のホンダアクティトラックに履きたいとの事です。 タイヤ組み換えはお客様ご自身でされたそうですが、
業務中に止まっていたトヨタ10系アルファードのフロントバンパー左角を傷付けてしまったようで、大急ぎでラルフに運ばれてきました。 フロントバンパー下部は元々割れていたものだと思うとの事ではありますが、こ
マツダCX-5のフロント周り破損修理ご依頼をいただきました。 今回は、まず、、、フロントバンパーとグリルとボンネットの3点は、破損度合いから交換修理する事になりましたので、交換部品をオーダーします。