インプレッサ GC8 サード コレクタータンク 取り付け!

汎用のコレクターなのでステーもワンオフで製作しました。

フューエルポンプはRH9の255L/hフューエルポンプを2基使用しました。


各ポンプにリレーを取り付けます。

ボルトは全てステンレスキャップボルトを使用します。

配線もキレイにまとめました。

端子側には端子カバーを使用して安全対策をしています。

特にコレクタータンクはガソリンが回っていますので、ホース類も気を付けて組付しています。

先日セッティング中にクラッチが滑ってしまったM様のGC8ですが、クラッチ交換が終わりセッティングを再開しました! 前回ハイオクである程度セッティングが終わっているので、VPレースガソリンに入れ替えまし
先日セッティング中にクラッチが滑ってしまったM様のGC8ですが、OS技研 R3C トリプルプレートに交換しました! クスコ製ツインプレートが入っていましたが、さすがに500馬力では滑ってしまいました…
M様のGC8ですが、ダイナパックでのラッピング(慣らし運転)も終わり、いよいよセッティング開始です! 今回のエンジンオーバーホールは修理がメインで前回と同じ仕様ですので、タービンをRX-6からGT55
昨年末にエンジンオーバーホールしてHKS GT5565_BB タービンを取り付けさせて頂いたGC8でしたが、セッティングで入庫になりました! 冬眠の間に全塗装したので雰囲気が変わりました。 ナンバーな
只今製作中のM様のGC8にHKS F-CON VPRO 3.4を取り付けました! もともとパワーFCで制御していましたが、仕様変更に伴いF-CONVPROに変更です。 車種別ハーネスが廃盤ですが、在庫
只今製作中のM様のGC8にHKS GT5565_BBタービンを取り付けしてインタークーラーパイピングとサクションパイプを製作しました! GT-R用のインタークーラーが取り付けされているのでパイピングを
只今製作中のM様のGC8にアイピークアッドパックを取り付けしました! EJエンジン用の汎用キットです。 純正のコイルは水平対向エンジンの構造上、ダイレクトイグニッションコイルが小型化されています。
オーバーホールが終わりエンジンを搭載したM様のGC8にHKS GT5565_BBタービンを取り付けしました! 水平対向エンジンのエキマニは特殊なレイアウトの為、タービンアダプターを製作しました。 フロ