インプレッサ GVB エンジンオーバーホール 完成!

ヘッドはオーバーホールして、RSEカムシャフトを組込みました。


腰下はHKS鍛造ピストン、RSE H断面コンロッド、東名パワードメタル&ヘッドガスケットなどを組込みました。



2次エアーバルブはキャンセルしました。


急ピッチで補機類を組付けしてエンジン搭載です。


N様、もうしばらくお待ちください。
先日ラジエターやデフィメーターを取り付けさせて頂いたN様GRBでしたが、今回はスピードリミッターカットでご来店頂きました! サーキットでスピードリミッターに当たってしまうとの事で、今回はスピードリミッ
加工待ちをしていたN様のGVBですが、オーバーホールが完成しました! ヘッドはオーバーホールして、RSEカムシャフトを組込みました。 腰下はHKS鍛造ピストン、RSE H断面コンロッド、東名パワードメ
昨年ブレーキ関係のチューニングをさせて頂いたN様GRBでしたが、今回はKOYOラジエターやデフィメーターの取り付けをご依頼頂きました! ラジエターはKOYO TYPE-M アルミ2層タイプ ビリオン
ご新規W様、インプレッサ WRX STi GRBのクラッチ交換をご依頼頂きました! すでにクラッチが滑っており、エクセディ ハイパーシリーズ Hyper SINGLE Evoに交換しました。 高剛性ア
先日ご購入頂いたN様のインプレッサ GVBですが、AMEアルミとGOODRIDEタイヤをご購入頂きました! アルミはAME トレーサー GT-V 18インチ タイヤはGOODRIDE SPORT RS
先日ご購入頂いたN様のインプレッサ GVBですが、クスコ ストリート オイルキャッチタンクを取り付けました! インプレッサ GVB/GRB専用のキャッチタンクです。 ノーマルエンジンの場合エンジンヘッ
N様インプレッサ GRBのブレーキパッドを前後MX72セットに交換しました! MX72は、セミメタリック材ながらダストや鳴きを極力抑え、低温での制動力がアップしています。 高温時の制動安定化を向上して
『ギアを入れても動かない』とレッカーされてきたI様のGRBでしたが… 前進、後進ともに駆動系が引っかかり、車輛が全く動かない。 ゴージャッキで何とかリフトにかけてミッションオイルのドレンボルトを緩めま