長野県の爺ヶ岳で開催されたJNCC第5戦ジョニエル-G爺ヶ岳大会




200系ハイエースの内装を施工させていただいた高師様のお子様が、6月10日(日曜日)に開催されたJNCC第5戦ジョニエルーG爺ヶ岳大会に参戦してきました。
永潤君が出場したのはFUN-AとCOMP-R、来駆君はTRY&KIDSクラスです。
永潤君はJNCC第1戦を終え、FUN-GPからFUN-Aクラスに特別昇格して初のレースをKTM125SXで挑みました。
スタートは初めてのキックスタートで出遅れているようでしたが、1周目で2番手、2周目にトップに上がり給油を終えて2位に順位を落としましたが、6周目にトップを奪いかいしそのまま順位を守り1位でゴール!
FUN-A 1位 FUN総合 1位
COMP-RはFUNクラスに比べ、コースが長くなり、道も険しくなり難易度が上がります。そんなコースを100分慣れない125ccのバイクで走った後に参加しました。
2周目に6位、3周目に4位、5週目には3位、6周目に2位と着々と順位を上げていきましたが慣れないバイクのせいかリアタイヤのパンクや転倒でレバーを曲げてしまったりアクシデントが起こってしまいました。が、2位を守りきりゴールしました。
COMP-R 2位 COMP総合 43位


弟の来駆君は70分のレースで小学生のクラスではトップを走行し、総合でチームメイトと5位を争うレースを繰り広げましたが転倒などもあり最後は力負けしてゴールしました。
KIDSクラス 1位 TRY&KIDS総合 6位
今週末の17日(日曜日)には関東モトクロス選手権第5戦新潟大会に出場されるそうです。連戦が続きますが怪我に気をつけてレースに挑めるよう願いつつ、応援しています。
製作させていただいた車輌はこちら。