高師兄弟、全日本モトクロス選手権第5戦東北大会出場!
7月20日、21日に岩手県一関市の藤沢スポーツランドで開催された、
全日本モトクロス選手権第5戦東北大会に永潤くんがIBオープンクラス、来駆くんがジュニアクロスに出場しました。





【永潤くん IBオープンクラス】エントリー台数69台
(予選B組)10分+1周
スタートから飛び出すと2番手とのトップ争いになりましたが、予選と言うこともあり2番手がペースを落としたので無事1位で予選突破しました。
(決勝ヒート1)
スタートは若干出遅れましたが、うまくリカバリーして4番手、
すぐに1つ順位を上げて1周目は3番手。
3台でのトップ争いとなり、3周目に2番手がトップに上がると少しずつ差が開き始めました。
4周目に2位にあがりましたが、中盤の一番苦しい時間帯でトップと差は5秒から7秒に広がってしまいました。
終盤5秒差まで詰めましたが、そのまま2位でゴールしました。
(決勝ヒート2)
スタートを思いっきり失敗して10番手以降に沈んでしまいました。
1周目に11番手まで挽回し、そこから1つずつ順位を上げていきましたが、5位まで上がったところで時間切れになりゴールしました。
予選B組 1位
決勝ヒート1 2位
決勝ヒート2 5位
総合結果 3位
シリーズランキング 6位





【来駆くん ジュニアクロス】エントリー台数20台
(グリッド決め予選)3周
1周目に転倒としてしまい最後尾の20位でゴールしました。
(決勝)
スタートは軽さを生かして飛び出し2番手で1コーナーを曲がっていきました。
そこから1周回る間でズルズルと12位まで順位を落としました。
最終ラップに転倒して最後は15位でゴールしました。
グリッド決め予選 20位
決勝レース 15位
写真撮影 大関 学氏
次戦はMFJモトクロス全国大会に出場されるようです。
熱くあると思われますので熱中症に気を付けて頑張って下さい!応援しています。
高師兄弟が使われているトランスポーターはこちら。