85ヴォクシー イベント仕様!車高調整/エアロ取り付け/ブレーキカバー他!
冬季仕様だった85ヴォクシー そろそろ各種イベント参加の準備です。 車高を下げて・・・ キャリパーカバーを取り付け・・・ フロントリップを交換して・・・ フォグライトカバーを取り付け・・・ リヤアンダ
冬季仕様だった85ヴォクシー そろそろ各種イベント参加の準備です。 車高を下げて・・・ キャリパーカバーを取り付け・・・ フロントリップを交換して・・・ フォグライトカバーを取り付け・・・ リヤアンダ
CP9AランエボⅤ 4G63にオグラツインプレートクラッチ取り付けが完了。 ミッションを取り付け。 車載完了v エンジンも無事始動。調子いいです。 後は、F-conVプロのリセッティングをして納車です
K様の新車 DJ5ASデミオ 4WD ディーゼルターボが本日、納車になりました。 早速、WORK/17インチアルミホール・RSR/車高調・柿本改/マフラー・ナイトスポーツ/エアロなどの取り付け準備に入
H58AパジェロミニのディフィーBF追加メーターとユピテルレーダー探知機の取り付けが完了しました。 お客様持ち込みのディフィーBF 水温センサーアタッチメントとオイルセンサーアタッチメントは当店で用意
時速60km/h以上になると「ひどいハンドルぶれ」がおこるJB23Wジムニーが点検修理で入庫しました。 ジムニーのハンドルぶれの原因は多種多様・・・・このジムニーはホイールバランスをとっても症状が改善
ランエボ4G63のJUNカムシャフト組み込みと、トミマキタービンの取り付けが完了しました。 JUNカムシャフトはIN/EX 272度 10.8リフトを組み付け。 バルタイ調整作業も終了。 タービンはエ
L900Sムーヴの下回り防錆塗装/オイル交換/車検上げが完了しました。 下回りはパスターで防錆塗装。 エンジンオイルはSUNOCO/Dynasuper 5W40 100%化学合成オイル(VHVI SM
回転信号の取り出し位置がわからないまま不作動状態だったノートnismoの回転計取り付けです。 メーカーやディーラーに問い合わせても、回転信号取り出しに関する回答は得られませんでした。 オーナーさんが色
H6年最終32GT-R BNR32をお買い上げいただきました。 34GT-R/N1タービン、パワーFc/ プロフェックBⅡによるブーストUP仕様の32GT-Rです。 早速、納車準備にかかります。 この
下ろしたエンジンを分解してみました。 カバーにはスレ傷。 そして、オイルパンを外したら「カラン」と落ちた物体が・・・ スラストメタルです。すっかり薄くなって、外れてれていました。 あと半分を探してみた
T様にアルファロメオ ミト コンペティツィオーネをお買い上げいただきました。 H22年式ディーラー出品ワンオーナー車 走行距離29300Km 無事故/オークション総合評価4.5 内装Aの極上中古車です
CP9AランエボⅤのバルクヘッド修理が完了しました。 クラッチペダルの位置を正規位置に設定してブラケットを修正し、ステアリングシャフトに固定。 0.6mmの鋼鈑を型取り加工して、バルクヘッドの上から重
中古パーツ販売コーナーの以下のパーツが売約済みになりました。 (33シーマ純正ホール+ラジアルタイヤ) (FF車用・スターレット等適合アルミホイール+ラジアルタイヤ) (30ソアラ等適合アルミホイール
下ろしたエンジンからミッションを外し、クラッチ作動時の変な異音の点検をしました。 まず、ミッション側の点検。 フォークの作動、ベアリング共に異常なし。 クラッチ本体の点検。 こちらも、異常なし。 何が
GDAインプレッサの車検整備/修理/車検上げが完了しました。 車検整備では排気系の対策、スタビリンクブーツ交換、ライト光軸調整、ブレーキ修理などの是正作業がはいりました。 (ガスケット交換とサイレンサ
エンジンがおりました。 クラッチマスターシリンダー部分のバルクヘッドはどのように割れているのか・・・・? シリンダーの台座横がパックリ。 8mm位、車内側に入っちゃってます。 引っ張って修理になるか、
CP9Aランエボのクラッチが振動と異音で入庫。 乗り込んでクラッチペダルを踏んでみると・・・・ 直ぐに異常に気が付きました。ペダルがやけに左側によっています。 エンジンをかけてクラッチを切ってみると、
GDAインプレッサがブレーキを踏むとリアから異音がすると入庫。 症状から怪しいのはブレーキパッドとゆうことで左右点検。 左側はまだギリギリで使用できている状態です。 ローターも大丈夫。 右側は・・・・
CP9AランエボⅤの対策済みISCサーボAssy交換です。 エンストを繰り返していたエボⅤ。先日スロットルとISCサーボをクリーニングして様子をみていましたが、一週間ほどで元の状態に戻ってしまいました
E12改(1600cc)ノートnismoにディフィーアドバンス3連追加メーターとレーサーゲージ回転計を取り付けました。 デフィーアドバンス(水温・油温・油圧計)とレーサーゲージ900RPM回転計 ジュ